写真は、日本の国会 © AP Photo / Shuji Kajiyama
Photo 出典元
ロシア時間4月20日07:34 RIAノーボスチ
「RIAノーボスチ・ロシア国際通信について」
RIAノーボスチ・ロシア国際通信は TASS や Interfax と並んで、ロシアで最も重要な報道機関の一つと言われています。 2013年12月9日、ロシア大統領ウラジーミル・プーチン氏の『国家マスメディアの効果を改善するためのいくつかの措置について』という法令により、RIA Novostiメディアグループは正式に解散しましたが、代わりにロシヤ・セゴドニャ国際メディアグループ(Rossiya Segodnya)が設立され、引き続きRIAノーボスチのブランドを使用することになりました。
それ以来、RIAノーボスチは、ロシアと海外のあらゆる主要な出来事について、正確で最新の情報を視聴者に提供し続けていると言います(詳細:ロシア語」
注:現在、世界中でロシアとウクライナの紛争が注目されていますが、我々が日本で入手する情報のほとんどは、欧米を中心にしたNATO擁護側から発信されているもの に限られていると言ってよいでしょう。 中にはフェイクニュースも少なくありません
しかし、どのような紛争も、当事者両方の言い分を聞いて、読者が客観的に自身で冷静に分析し判断する方が賢明だと思います。 特に我が国の外交に関わる問題は、状況を誤ると取り返しの付かない損害をもたらすことになりかねません。
従って、この一連のウクライナ紛争のニュースに関しては、敢えて、ロシア、及び中立国のニュースソースを全面的に解説しています。
「日本、対ロシア制裁に関する法律を成立させ、同時にロシア外交官を国外追放にした」
日本語解説:WAU
20日、日本は参議院本会議で、衆議院に続き、ウクライナでの紛争に関連した対ロシア制裁を定義する法律を可決した。このセッションは生中継され、特に、ロシアからの水産物に対する関税は、来年3月末まで引き上げられることになったと、RIAノーボスチが報じている。
記事によると、ロシアからの魚介類の輸入関税の引き上げは、日本がロシアを最恵国待遇対象から外したことと関係があるという。
日本にとっては、特にロシアからの輸入品であるカニ肉に対する関税が4%から6%に、ウニが7%から10%に、サケが3.5%から5%に上昇することになる。一方、液化天然ガスや石炭などの重要な輸入品目は、ロシアが最恵国待遇になる以前から関税ゼロであったため、引き上げられることはない。
また、暗号通貨が制裁回避に利用されることを防ぐため、暗号通貨による運用を規制する。したがって、暗号通貨取引所は、送金先が制裁対象でないかどうかを調べることが義務付けられることになる。
日本はロシアに対していくつかの制裁パッケージを課した後、半導体、レーダー、センサー、レーザーなどの機器や、高級車、高級品など300以上のアイテムのロシアへの輸出を禁止した。
日本の岸田首相は、ロシアのエネルギー資源への依存を減らすこと、特に石炭の輸入を徐々に減らすことを約束した。ベニヤ板、木材チップ、自動車・オートバイ、ビール、ワイン、ウォッカなど38種類の商品のロシアからの輸入も禁止された(そのため、様々な日本国内の物価を押し上げることになるだろう)。
また、日本の対ロ制裁リストには、大手銀行9行を含むロシアからの499名と160以上の組織が含まれている。
欧米諸国が対ロ制裁を行ったのは、ウクライナでの紛争のためである。多くの西側企業がロシア市場からの撤退と同国内の生産施設の閉鎖を発表した。
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、ロシアとの取引を拒否する企業は大きな圧力の下でそうしたが、ロシアは西側諸国が自分たちのために作り出した経済に関するすべての問題を解決することになると指摘した。
ロシアのプーチン大統領は、ロシアを封じ込め弱体化させる政策は西側諸国の長期戦略であり、制裁は世界経済全体に深刻な打撃を与えていると述べている。
プーチン大統領によると、西側諸国の主な目的は、何百万人もの人々の生活を悪化させることだという。また、米国と欧州連合は、ロシアの外貨準備を凍結することで、実際にロシアに対する債務不履行を行ったと付け加えた。
大統領は、現在の出来事は政治と経済の両面で西側諸国の世界支配に一線を画していると述べている。
ロシア外交官を乗せた飛行機が東京を離陸
20日、日本からの追放が発表されたロシアの外交官や通商代表部のスタッフを乗せたロシヤ航空の飛行機が東京を出発した。テレビ局NHKは羽田空港から生中継を行い、午前中、外交官たちは同僚や友人たちに見送られて大使館の敷地内に後にしたという。
Photo 出典元 © RIA Novosti / Xenia Naka
ミハイル・ガルージン駐日ロシア大使は、同僚たちの仕事に感謝しながらも、日本政府の動きは恣意的で非友好的、政治的であると述べている。
4月上旬、日本はロシアの外交官と通商代表部の職員8人の追放を発表した。
岸田文雄首相はここに至る決定を説明し、「現在のウクライナ情勢」が原因だと述べた。
これに先立ち、NHKテレビは、出国した外交官の多くが「中堅」を含む情報収集・分析分野の職員であると報じた。
これまでに日本は、1973年に韓国の外交官を、2006年にコートジボワールの外交官を、2012年にシリアの駐日大使を追放したものの、日本政府が外国人外交官を国外追放した例は極めて稀である。
2月24日、ロシアはウクライナの非武装化とデナズ化に向けて軍事作戦を開始したが、プーチン大統領は、その目的を「8年間キエフ政権による虐待、大量虐殺にさらされてきた人々を守るため」と語った。
ロシア国防省が述べているように、ロシア武装勢力はウクライナの軍事インフラとウクライナ軍のみを攻撃しており、すでにウクライナの戦闘力は大幅に低下していて、現在、ロシア軍は、ドンバスの解放が主な任務であると述べている。
====
以上。
スポンサー広告
千葉県初のウイスキー誕生。名水百選・千葉県内でも有数の名水の里「久留里」でつくられた「房総ウイスキー」
この記事の感想:
翻訳者からのコメント:
ここまで読み進めていただいた貴重なお時間ありがとうございます。記事が面白いと思っていただきましたら、是非、SNSにシェアしてください。
Your article helped me a lot, is there any more related content? Thanks!