Extra ニュース

RIAノーボスチ・ロシア国際通信「ロシアの主権強化が新しい世界秩序につながる!?」

写真は、ウラジオストクで開催された東方経済フォーラムでのプーチン大統領の演説を放送したもの© RIA Novosti メディバンク/ Alexander Kryazhev

Photo 出典元

日本時間9月8日14:04 RIAノーボスチ
by ペトル・アコポフ
Petr Akopov

「RIAノーボスチ・ロシア国際通信について」

RIAノーボスチ・ロシア国際通信は TASS や Interfax と並んで、ロシアで最も重要な報道機関の一つと言われています。 2013年12月9日、ロシア大統領ウラジーミル・プーチン氏の『国家マスメディアの効果を改善するためのいくつかの措置について』という法令により、RIA Novostiメディアグループは正式に解散しましたが、代わりにロシヤ・セゴドニャ国際メディアグループ(Rossiya Segodnya)が設立され、引き続きRIAノーボスチのブランドを使用することになりました。

それ以来、RIAノーボスチは、ロシアと海外のあらゆる主要な出来事について、正確で最新の情報を視聴者に提供し続けていると言います(詳細:ロシア語」

注:現在、世界中でロシアとウクライナの紛争が注目されていますが、我々が日本で入手する情報のほとんどは、欧米を中心にしたNATO擁護側から発信されているもの に限られていると言ってよいでしょう。 中にはフェイクニュースも少なくありません

しかし、どのような紛争も、当事者両方の言い分を聞いて、読者が客観的に自身で冷静に分析し判断する方が賢明だと思います。 特に我が国の外交に関わる問題は、状況を誤ると取り返しの付かない損害をもたらすことになりかねません。

従って、この一連のウクライナ紛争のニュースに関しては、敢えて、ロシアやロシア制裁決議に中立を表明する国々のニュースソースを全面的に紹介しています。

「ロシアの主権強化が新しい世界秩序につながる!?」

日本語:WAU

ロシアの極東部に位置する都市、ウラジオストクで開催された東方経済フォーラムで、プーチン大統領は、

「ウクライナでの特別作戦の主な結果は、ロシアの主権の強化になるだろう。最終的には、内部からも外交政策の立場からも、我が国の強化につながるだろう」

「もちろん、世界でも国内でも、ある種の二極化が進行しています。不要なもの、有害なもの、前進を妨げるものはすべて捨て去られるのですから、これは私たちにとってメリットしかないと思います。近代的な発展は、主権に基づいてのみ可能だからです。この点に関する私たちのすべてのステップは、主権を強化することを目的としています」

と述べた。

東方経済フォーラムで語られたこの大統領の言葉は、同イベントの写真からも確認することができる。

プーチンの右手には、ミャンマー国家行政評議会議長兼軍司令官のミン・アウン・フライン将軍が座っていた。

東方経済フォーラムの名誉ゲストである国家元首が、ロシア大統領の隣にいるのは至極当然ではないだろうか。

しかし、これはそう単純な話ではない。


写真は、2022年9月7日 ウラジオストクで開催された第7回東方経済フォーラムの全体会議に出席したロシアのウラジーミル・プーチン大統領。左から:司会のイリヤ・ドローノフRBCテレビチャンネル常務取締役、モンゴル国ルヴサンナムスレーン・オユン・エルデネ首相、国家行政評議会議長、臨時政府首相兼ミャンマー連邦共和国軍最高司令官ミン・アウン・ハリン氏。右から:全国人民代表大会常務委員会の李湛洲委員長、ニコル・パシヤン首相© RIA Novosti / POOL

Photo 出典元

実はこの将軍は、昨年2月にミャンマーを乗っ取ったとき、軍隊は基本的に国家統合の保証人であるという現地憲法の特徴を利用して、ミン氏は国家創設者の娘であるアウンサンスーチー(選挙では彼女の政党が勝利)を投票の欠陥があるとして追放したのである。

その後、欧米諸国やASEAN(ミャンマーを含む東南アジア諸国連合)は新政府を承認せず、スーチー氏とその政党の政権復帰を要求している。

追放された政治家の支持者たちは、(亡命して身を隠しながら)自分たちの政府まで作り、その支持者たちは「政権のために働く」人々を殺し始め、すでに何千人もの死者が出ている。

軍部は反対派に対してあまり厳しい態度をとっていないが、独立したミャンマーの約75年の歴史は、国を一つにまとめるために中央政府が常に闘ってきたことを認識する必要がある。

政治的な統一ではなく、少なくとも領土的な統一です。

なぜなら、ミャンマー(植民地時代には英領インドの一部だった)はいくつかの民族で構成されており、その中には中央政府をまったく認めていない民族もいるからだ。

しかも、数十年前からいくつかの地方(州)でゲリラ戦が行われており、政府が完全にコントロールしたことはない。

このような状況下で、中央の権力をめぐる政党間闘争や一般的な政治闘争は、国家の統一を維持することとうまく調和していない。

したがって、1950年代と2015年以降を除いて、独立後のほとんどの期間、軍がミャンマーを支配していたことは驚くには値しない。

その間に、彼らなりの社会主義の建設、ソ連との友好、強力な(しかし北朝鮮規模ではない)鎖国、資本主義と複数政党制への移行など、あらゆることがあったのです。


写真は、支持者の声援に挨拶する野党「国民民主連盟」党首のアウンサンスーチー氏。2015年2月© AFP 2022 / イェ・アウン・トゥー

Photo 出典元

7年前、最高司令官として権力を民間人に委ねたのはミン・アウン・フライン将軍であり、昨年はスーチー女史も追放したのである。

しかし、ロシアの主権がどのように強化されているかを理解する上で、なぜこのようなミャンマー国内のビジネスが重要なのだろうか。

というのも、将軍がロシアに来るのは今回が初めてではなく、2017年以降、時には年に数回、ロシアに飛んできているのです。

モスクワや地方を訪問し、仏教の仏塔を開き、赤の広場で軍事パレードに参加し、軍事工場を訪問している(ミャンマーは昔から我々の武器を買っている)。

前回ロシアを訪問したのは、わずか2カ月前。

予告通り、プライベートでの訪問である。

しかし、今回のウラジオストクでの会談は、プーチンとの最初の公式会談である(非公式会談については何も知られていない。理論的には行われ得るが、非公開である)。

なぜか?

なぜなら、ミャンマーは地政学的に非常に重要であるにもかかわらず(そして、中国、インド、アメリカの間で注目と闘争の交差点にある)、ロシアはその最初の影の支配者、その後本当の支配者(そして将軍は、軍隊を率いた2011年から実際にそうなった)と関係を宣伝したくなかったからである。

ミン将軍はショイグパトルシェフに会い、ラブロフは彼を訪ねたが、形式的には一種の距離を置いていた。

昨年の「クーデター」後、ロシアは新政権をボイコットしなかったばかりか、中国とともに、国連安保理レベルでの「クーデター」非難とミャンマー政府の違法性を主張する決議の試みをすべて阻止し、外交支援した事実があるにもかかわらず、である。

しかし、まだ一人称のコンタクトはなく、今ようやくその時が来たという感じです。

だから、2月24日以降、ロシアは西側と対立するだけでなく、西側が作り出したルールに従わなくなったのです。

ウラジオストクでの講演でプーチンは、ウクライナでの特殊作戦開始後、ロシアが国際法に違反していると非難されたことについて、次のように説明した。

ドネツク人民共和国およびルガンスク人民共和国との条約に基づき、我々はそうする権利があった。

そして、西側諸国は、イラク、リビア、ユーゴスラビアを攻撃したとき、何を拠り所にしていたのか。彼ら自身が国際法を破り、そして『遠回しにルールを語っている』のである。

どんなルールだ?彼らはどんなルールを作ったのだろう?そんなルール、どこから持ってきたんだ?

これは非常に重要なポイントである。ロシアはもう国際法を西側諸国に任せたりはしない。つまり、以前はこのようなことを言っていましたが、私たちは行動の中で、西側の「ルールに基づく秩序」をある程度は侮れないと考えました」

この言葉は近年、欧米でよく使われるようになり、私たちがかつて「リベラルな世界秩序」と呼んでいたものを、私たちは「アングロサクソンのグローバリズム・プロジェクト」と呼んで、これと一緒に示すようになったのです。

それを維持するための闘争を通じて、西側諸国は、水曜日にプーチンが、

「世界経済と政治における米国の優位性が失われている」

と呼んだことにしがみつこうとしてきた。

西側諸国は、自分たちだけが利益を得る旧世界秩序を維持しようと努力し、彼ら自身が発明し、彼ら自身が定期的に違反し、現状に応じて常に自分たちのために変更する悪名高い「ルール」によってすべての人が生きることを強制しています。

同時に、他の国々がそのような独裁や恣意性に従おうとしないため、欧米のエリートは、簡単に言えば、世界の安全保障、政治、経済の両面において、決裂し、近視眼的な冒険的な決断をせざるを得ないのである。

これらの決定はすべて、国や国民の利益に反するものである。ちなみに、西側諸国の国民自身も含まれる。

「ルールに基づく秩序」に適合することを拒否する人々には常に圧力がかかっているが、ロシアは2014年にそれに完全に直面し、今年はそれを最大限に感じている。

欧米は直接的に「ならず者国家」と断定したが、これまでにも多くの国が同じような状況に陥っている。

イラクや北朝鮮、イランやベネズエラ、スーダンやシリア。ミャンマーも、「追い込まれる」ことを繰り返してきた。

そして、ロシアはこれまで関係を中断してこなかったが、それでも欧米の立場を侮ることはできなかった。

北朝鮮やスーダンなど、欧米が「ならず者」と断定した国々との関係でも、まったく同じことが起こったのだ。

2月24日以降、すべてが変わった。

アトランダムに外交的駆け引きをし、彼らが作り出した用語を使って話をする理由はもうないのである。

このことは、非西洋圏の最も多様な国々との関係を構築する新しい機会を開くだけでなく、ロシアが完全に独立しつつあり、自らの利益と将来に対する考えに基づいて地政学的戦略を構築していることを、あらゆる人々に示すものでもあるのだ。

これらの利益は、長い間、東と南にありました。

西側が我々との対立を好む歴史的な選択をした今、東方諸国は、統一された西側を戦略的に弱め、分裂させることが我々の利益になると直接的に言うことができます。

しかし、東方諸国の主な利害は、出て行く覇権主義者と対戦することではなく、新しいアーキテクチャを構築することである。

ウラジオストクでプーチンは再び、東方諸国が目指す世界秩序を端的に説明した。

「多極化と世界の考え方は、世界はもっと公正であるべきだということだ。世界は、自らを地上の神の代表と考え、その排他性に基づいてすべての政策を行う一国の言いなりになってはいけないということだ。

領土の広さ、GDPの大きさ、軍隊の近代兵器の有無にかかわらず、他国の利益を尊重し、対等に扱うことが必要である。誰かが勝手に決めたルールではなく、国際法の原則に基づかなければならない。

これこそが正義であり、世界秩序の安定である。それこそが、私たちが常に目指してきたものであり、これからも目指していくものであり、私たちの主権のために戦っていくものなのです。そして、このような状況において、私たちはそれを望むいかなる国家とも協力する用意があることを誰も疑ってはならない。最終的にはこのようにして、すべてが正常に戻ることを確信しています」

「ルールメーカー」の意向を気にせず、望む相手と自主的に関係を築くこと、それが「主権の強化」である。

以上。



WAUメディアからのコメント:ここまで読み進めていただいた貴重なお時間ありがとうございます。記事へのご意見ご感想お待ちしてます。コメントは↓

日本語訳について

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です