デイリーワイヤー

デイリーワイヤー「Facebook、社名を『メタ』に変更、『メタバース・トゥ・ ライフ』の実現に注力」

Photo 出典元 Justin Sullivan/Getty Images

米国時間10月29日デイリーワイヤー
「デイリーワイヤー誌は、アメリカで最も急成長している保守系メディア企業の一つで、ニュース、オピニオン、エンターテイメントを提供するカウンターカルチャーのニュースサイトです」

by イアン・ハワース
Ian Haworth
イアン・ハワースは、「デイリーワイヤー」の編集者であり、「The Ian Haworth Show」と「The Truth in 60 Seconds」のホストです。ツイッター@ighaworth

Photo 出典元

日本語解説:WAU

Facebook、社名を『メタ』に変更、『メタバース・トゥ・ ライフ』の実現に注力

7月に発表されたFacebookの「メタバース:仮想世界」構想に続き、ソーシャルメディアの巨人であるFacebookは、同社の新しい社名を 「メタ:Meta」とすることを宣言しました。

メタ
@Meta
発表
@Meta
– は、Facebook社の新しい名前です。Metaは、私たちが3Dで遊び、つながる場所、メタバースの構築を支援しています。ソーシャル・コネクションの次の章へようこそ。

この社名変更は、FacebookのCEOであるマーク・ザッカーバーグが、同社のバーチャルリアリティと拡張現実のカンファレンス「Facebook Connect」で次のように正式に発表しました。

「次の章を始めるにあたり、我々のアイデンティティについてよく考えてきました。CNNによると、ザッカーバーグは、「Facebookは、世界の歴史の中で最も利用されている製品の一つです。「しかし、それだけでは私たちの活動のすべてを網羅することはできません」

「今日、私たちはソーシャルメディアの会社として見られていますが、私たちのDNAは、人と人をつなぐ技術を構築する会社です。そして、メタバースは、私たちが創業したときのソーシャルネットワーキングのように、次のフロンティアなのです」

「今は未来に目を向ける時ではないと言う人もいるでしょうが、私は現在取り組むべき重要な問題があることを認めたいと思います」

「これからもずっとそうでしょう」

「多くの人にとって、将来に目を向けるのに適した時期があるかどうかはわかりません。しかし、私と同じように感じている人がたくさんいることも知っています」

「私たちは、自分たちが作っているもののために生きています。そして、間違いを犯しながらも、学び続け、作り続け、前に進んでいくのです」

「デバイスがあなたの関心の中心ではなくなります」

「今後5年、10年の間に、多くの技術が集結することになるでしょう。多くの技術が主流になり、私たちの多くが、この世界と同じくらい詳細で説得力のある世界を日常的に創造し、そこに住むようになるでしょう」

「Meta社の焦点は、メタバースに命を吹き込み、人々がつながり、コミュニティを見つけ、ビジネスを成長させるのを支援することにあります」

「メタバースは、今日のオンラインでのソーシャル体験を、時には3次元に拡大したり、物理的な世界に投影したりできるハイブリッドのように感じられるでしょう」

「一緒にいられなくても、他の人と没入感のある体験を共有し、物理的な世界ではできないことを一緒にできるようになります」

「これは、長い歴史を持つソーシャルテクノロジーの次の進化であり、当社にとって新たな章の始まりです」

9月、Facebookは、

「責任を持ってメタバースを構築する」と題したブログ記事で、これらの製品が責任を持って開発されることを保証するために、グローバルな研究とプログラムパートナーに5,000万ドルを投資することを発表していました。

「メタバース」とは、自分と同じ物理的空間にいない他の人々と一緒に創造したり探索したりできる一連の仮想空間のことです。友達と遊んだり、仕事をしたり、遊んだり、学んだり、買い物をしたり、創作活動をしたりすることができるようになります。

フェイスブック・リアリティ・ラボ担当副社長のアンドリュー・ボスワース氏と、グローバル担当副社長のニック・クレッグ氏は、

「メタバースは、必ずしもオンラインで過ごす時間を増やすことではなく、オンラインで過ごす時間をより有意義なものにすることです」と説明します。

アンドリュー・ボスワース氏

Photo 出典元

ニック・クレッグ氏

Photo 出典元

「メタバースは、一企業が単独で構築できる製品ではありません。

インターネットのように、Facebookがあってもなくてもメタバースは存在します。

また、一夜にして作られるものでもありません。

これらの製品の多くは、今後10年から15年の間にしか完全には実現しないでしょう。

すぐに飛び込みたいと思っている人にとってはもどかしいことですが、その分、どのように構築すべきかという難しい質問をする時間が得られます」

以上。

日本語解説について

この記事の感想:

翻訳者からのコメント:
ここまで読み進めていただいた貴重なお時間ありがとうございます。記事が面白いと思っていただきましたら、是非、SNSにシェアしてくださるとありがたいです!

下のコメント欄から、この記事への感想、知りたいニュースのリクエスト、その他何でもお気軽にご意見お待ちしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です