写真は、米国ワシントンの国会議事堂前の人々© AP Photo / J. スコット・アップルホワイト
Photo 出典元
ロシア時間3月20日 08:00 RIAノーボスチ
by ヴェロニカ・クラシェンニコヴァのオピニオン記事より
クラシェンニコヴァ氏(1971年10月12日ソビエト連邦チェレポヴェツ生まれ)は、ロシアの政治学者、歴史家、公人である。非営利の自治組織「外交政策研究・イニシアチブ研究所(ANO INVISIN)」所長、「ロシア・トゥデイ」通信社総局長の顧問。歴史科学専攻修士課程修了(2007)。統一ロシア党最高評議会メンバー。
「RIAノーボスチ・ロシア国際通信は TASS や Interfax と並んで、ロシアで最も重要な報道機関の一つと言われています。2013年12月9日、ロシア大統領ウラジーミル・プーチン氏の「国家マスメディアの効果を改善するためのいくつかの措置について」という法令により、RIA Novostiメディアグループは正式に解散しましたが、代わりにロシヤ・セゴドニャ国際メディアグループ(Rossiya Segodnya)が設立され、引き続きRIAノーボスチのブランドを使用することになりました。それ以来、RIAノーボスチは、ロシアと海外のあらゆる主要な出来事について、正確で最新の情報を視聴者に提供し続けていると言います(詳細:ロシア語)」
日本語解説:WAU
「ワールドリセットが開始された」
「ウクライナでの軍事作戦開始から3週間が経過した今、ロシアが直面している新しい現実に対する認識はほぼ毎日更新されている。規模は異なるが現実的な意味を持つ2つのプロセスの概要と可能な道筋が明らかになりつつある」
と、ロシアの政治学者ヴェロニカ・クラシェンニコヴァ氏は言います。
以下に彼女のオピニオンをご紹介します。
「ロシアによるウクライナでの特別軍事作戦が『ワールドリセット』を動かしている。
まず、軍事的な分析・評価は専門家に任せることにして、しかし、欧米は短期的にも長期的にも紛争を長引かせようと考えており、彼らがウクライナに約束した軍事資源は、その目的に積極的に寄与している。
3月16日、バイデンはウクライナ政府への軍事支援として、3月12日に承認された2億ドルに加え、8億ドルを承認した。したがって、ウクライナの非軍事化は、近い将来も遠い将来も、どのような計画の延長線上にも見出すことはできない。
西側から見れば、さらに紛争が激化する事もあり得る。
バイデンや他の政府高官は、飛行禁止区域の計画はないと繰り返し述べているが完全に否定することはできない。ホワイトハウスは状況を見ながら、一歩一歩行動を洗練させているので、今はそのようなニーズがなくても、数ヵ月後にニーズがないわけではない。
飛行禁止区域という「平和的」な響きに反して、軍事航空による空域のパトロールと防空システムの運用、すなわちロシア軍とNATO軍との直接的な軍事衝突を意味する。
もちろん、アメリカの戦闘機が炎上して墜落する光景は、米国政府にとっても彼らの軍需メーカーにとってもメリットはないのだが。
3月16日(水)、ゼレンスキー大統領は米国議会で演説し、再び飛行禁止区域と武器の供給を要求した。彼の演説は、映し出すビデオとともに、米国の体制と一般大衆をロシアに対してさらに心理的な敵対人口として動員する役割を果たした。
その議会でゼレンスキーに求められたのは、本質的には、ロシアと直接戦争をするためのアメリカの戦争マシンの立場を表明する芸術的な朗読の演技力だった。飛行禁止区域の導入を米国のタカ派ロビーは俳優のゼレンスキーに要求したのである。
一方、ロシアとウクライナの代表者による和平交渉もこれと並行して行われているが、これまでのところ、このプロセスはウクライナにとって必要な形式的なもので、それ以上ではない。
ウクライナの代表は、オーストリアやスウェーデンのように、自国の軍隊を持つ中立国家を提案し、トルコはその協定の保証人の一人として自らを提供している。これは今の段階では、現実離れしているように聞こえるが、もしかしたら、これが後の段階で何らかの形で具現化されるかもしれない。
しかし、今、誰が平和に関心があるのでしょうか。ゼレンスキー?
米国議会で軍国主義的な演説を繰り返し、涙の感動的なパフォーマンスをした、西側の新しいヒーローであり、一般の西洋人の寵児である彼が、突然180度方向を変えて、平和を求めることができるだろうか。
それはほとんどあり得ない。
しかし、仮にそのような奇跡が起きたとしても、ゼレンスキーはどこまでウクライナ情勢をコントロールできるのだろうか。
アメリカの戦争ロビーたちは、ウクライナ人の手によってロシアに対する公然の紛争を引き起こす口実を長い間待っていたのである。そして、それが長く続けば続くほど良いのだ。
民間人の死は問題にならない。
ウクライナ国民の命は、中東戦争におけるアフガニスタン人、イラク人、シリア人の命や、ベオグラード爆撃における多国籍住民の命と同様に、グローバル戦略家にとってほとんど議論にならない。
もし、ゼレンスキーが突然、アメリカの支配下から抜け出して、自ら平和を望むことを想像できるだろうか。
「あいつは何を考えているんだ!ロシアとの戦争のために 彼を武装させたのに、彼は平和的に我々に反抗するのか?」
と、ワシントンからゼレンスキーへのどなり声が聞こえてくる。
そして即座に、臣下の地位に叩き落されるだろう。操り人形の立場から抜け出すには、死しかないのだから。サダム・フセインや、さらに悪いことにムアンマル・カダフィのように残忍なやり方で。
そして、ユダヤ人を清算しようとするナチスは、ウクライナに必要以上に多く存在する。
キエフがいつまで包囲されたままでいるのかまだわからない。
ロシアの軍事作戦によってウクライナが分断されることを想定してみよう。しかし、新しい国境がどこであろうと、ウクライナ西部はヨーロッパで最も武装した領土になるのだ。
そして、最も近い軍事的ライバルであるイスラエルとは、永久に軍事的な衝突が続いていて、東部地域は常に軍事的圧力を受け、承認されたドネツィクとルガンスク人民共和国で苦しんでいる住民に平和な生活を保証することは容易ではないだろう。
繰り返しになるが、米国政府ではウクライナの非軍事化は全く考慮されておらず、ウクライナへの軍事予算がアメリカ議会でキャンセルされたこともない。
第二の、リセットへのより大きなプロセスは、アメリカの対ロシア経済戦争であり、これはもちろん、わが国ロシアの全領土を対象としている。
ホワイトハウスは、『ロシアと物理的な戦争をする』か、全面的な制裁を加えてロシアに『高い代償を払わせる』かの2択だと説明した。
彼らの自衛本能からすれば、その選択は明らかだった。この経済戦争は本格化し、ワシントンの計画では『最後まで』、レーガン政権にとってのソ連崩壊のようになる。制裁解除はウクライナの非軍事化と同じくらいあり得ないことだ。
この20年以上、ロシア国内ではほとんどすべての政府の取り組みが、西側志向でグローバル経済への統合を目指してきた。
国の民間資本と国家資本は、ここから大きな配当を受け、その一部がレーガノミクスの法則によって中産階級に還元された。
投資と貿易でロシアと西側諸国は何千もの絆で結ばれていた。人道的な面でも、スポーツの面でも、多くのことが達成され、ソチオリンピックやFIFAワールドカップなど数多くのビッグイベントが開催され、ロシアはさまざまな取り組みができる活気に満ちた魅力的な国へと変貌を遂げた。
しかし、欧米とのつながりが断ち切られ、ソフトパワーが遮断された今、政府はほとんど逆のこと、つまり自立した経済と他の国や地域とのつながりを構築することが求められている。
もちろん、欧米ビジネスの撤退は、ロシアビジネスにとって1990年代後半以来の未曾有のチャンスを開くものでもあり、政府はすでに新しい環境下での経済支援策を国内産業に向けて数多く発表している。
成功するかどうかは、国と国民の幸福のために役人が献身的に働くかどうかなど、多くの要因に左右されるだろう。しかし、ロシアを世界市場から根こそぎ排除することは、欧米にとってもコスト高になることは明らかである。
エネルギー、肥料、穀物の価格高騰の影響は、欧州の経済を揺るがすだけではない。中産階級や貧しい人々は暖房費を払えなくなり、エネルギーに関わるあらゆるものの価格が並行して上がればなおさらだ。
ヨーロッパ人が政府に反抗して街頭に出るまで、どれくらいの人が凍りつくのだろうか。その結果、ヨーロッパでどれだけの政府が崩壊するのでしょうか。これらの新しい問題は、今回の事件が始まる前から深まっていた欧米社会システムの危機の中にある。
一方で、リスクはさらに悪化する可能性がある。
ワシントンでは数少ないまともな声の持ち主であるジョージ・ビーブ氏(センター・フォーザ・ナショナル・インタレストの副社長兼リサーチディレクター)は、アメリカがロシア政府に『降伏』を迫り、ロシアの『体制転換』を画策することに警告を発している。
『大国の指導者は、面目を失うか核戦争を始めるかの選択を迫られる状況に互いを追い込むべきではない。ケネディによれば、これがキューバ・ミサイル危機の主な教訓だった』
とビーブ氏は思い起こさせ、米露間の軍事衝突の危険性を警告している。
Photo 出典元
もしロシアの安全保障上の要求に耳を貸さなければ、待ち受けているのはもはや冷戦ではなく、『非常に熱い』戦争である。
どうすれば回避できるのか?
『制裁が緩和され、NATO軍がウクライナに駐留せず、ロシアの安全を確保する未来への実行可能な道筋を示すことを必要としている』
と専門家は提言している。
しかし、米国政府はそんな『痛い』現実と折り合いをつけられるのだろうか。
ジョージ・ビーブ氏自身、同じようにパワーバランスの取れたアプローチで、2005年から2007年までの3年間、CIAのロシア分析ユニット長を務めただけで、その後は表現場に派遣された。
おそらく、そのバランスの取れたポジションは、システムの目的意識にそぐわなかったのでしょう。そして、今日の状況では、そのような意見はほとんど意味を持ちません。
米国の巨大な債務と内部矛盾は、世界の覇権国家がそのとらえどころのない地位を維持するためにますます攻撃的な手段をとらざるを得なくさせている。
米国は中東のエネルギー資源を支配するために、中東は20年近い戦争の犠牲になってきた。今では、ロシアのエネルギー市場や機会を奪うなど、より困難な課題に直面している。
西側諸国の問題は、ロシアの軍隊には、NATO軍がイラクやシリアで直面したものではかなわないということだ。
ロシアのウクライナにおける軍事作戦と欧米の対露経済戦争という2つのプロセスの総和によって、ロシアと世界はそれとともに大きな変革期を迎えている。
『ワールドリセット』が成功するかどうかは、どちらのシステムがより長く危機を乗り越え、よりうまく新しいフォーマットに適応できるかにかかっている。
==
注:現在、世界中でロシアとウクライナの紛争が注目されていますが、我々が日本で入手する情報のほとんどは、欧米を中心にしたNATO擁護側から発信されているもの に限られていると言ってよいでしょう。
しかし、どのような紛争も、当事者両方の言い分を聞いて、読者が客観的に自身で冷静に分析し判断する方が賢明だと思います。従って、この一連のウクライナ紛争のニュースに関しては、敢えて、ロシア側のニュースソースを全面的に解説しています。
以上。
スポンサー広告
高反発と低反発のいいとこどり構造!【IWONU(イウォーヌ)マットレス】
この記事の感想:
翻訳者からのコメント:
ここまで読み進めていただいた貴重なお時間ありがとうございます。記事が面白いと思っていただきましたら、是非、SNSにシェアしてください!