Extra ニュース

キッシンジャー、ウクライナのNATO加盟への再考:西側諸国による大量の武器供給と未熟な指導者について警告

写真は、授賞式に出席したヘンリー・キッシンジャー元アメリカ合衆国国務長官。© AFP / John MacdDougall

Photo 出典元

日本時間05月18日13:59 ロシア・トゥデイ(RT)

注: 現在、世界中で注目されているロシアとウクライナの紛争に関する情報は、我々が日本で入手するもののほとんどが、西側を中心としたウクライナ支持側からの発信に限られていると言えます。中にはフェイクニュースも少なくありません。

しかしながら、どのような紛争であっても、当事者両方の主張を聞いて、彼らが何を考え、どのような価値観で行動しているのかを読者が客観的に自己分析し判断することが重要であると思います。特に、我が国の外交に関連する問題については、状況を誤ると取り返しのつかない損失を招く可能性があります。

したがって、ウクライナ紛争が続く限り、われわれはロシアやロシアに制裁を課すことに反対する国々のニュースや論説などを積極的に紹介します。

「キッシンジャー、ウクライナのNATO加盟への再考」

ウクライナにおける大量の欧米からの武器供給と未熟な指導者の存在について、アメリカのベテラン政治家が警告

日本語:WAU

アメリカのヘンリー・キッシンジャー元国務長官が、ウクライナのNATO加盟について考えを改めることを示唆した。

このベテラン政治家はThe Economist誌に、ウクライナがアメリカ主導の軍事ブロックに加盟しなければ、ヨーロッパの平和は達成できないと考えるようになったと語った。

昨年秋、キッシンジャーは「ウクライナをNATOに入れようとするのは、アメリカの賢明な政策ではない」と主張したが、1991年のソビエト連邦崩壊以降、NATOが東に拡大したことで、ロシアの歴史的な「安全ベルト」が実質的に取り除かれたとしながらも、それがロシアのウクライナへの「奇襲」を正当化する理由にはならないと主張している。

しかし、5月27日に100歳を迎える同政治家は、水曜日のイギリスのメディアとのインタビューで、「ヨーロッパの安全のためには、ウクライナをNATOに入れたほうがいい 」と示唆した。

キッシンジャーは、こうした転換の理由について「2つある」と述べている。

「まず1つ目は、ロシアが従来の脅威ではなくなったことです。そしてもう1つは、ウクライナがヨーロッパで最も武装し、最も近代的な国である一方で、最も経験の浅い指導者によって率いられているという事実です。我々は今、そのウクライナを支援するために武器を提供しています」

と彼は説明した。

アメリカの元国務長官によれば、ヨーロッパ諸国のキエフへの加盟に対する立場は「非常に危険」とされている。

「ヨーロッパ諸国は、キエフが危険だからNATOには加盟させないと主張し、それゆえに武装援助を行っています。しかし、そんなことがうまくいくわけがありません」

と彼は指摘する。

2008年、NATOはキエフの加盟を宣言しましたが、その時期は具体的に明示されていなかったが、キッシンジャーは、「ウクライナのNATO加盟を未確定のままにする判断は、非常に誤りであり、賢明ではありませんでした」と述べている。

ウクライナは、ロシア人にとって「組織的にも歴史的にも最も近い兄弟」と考えられており、それがアメリカ主導の同盟に受け入れられる可能性はあった。しかし、ロシアのプーチン大統領が2022年2月に隣国への軍隊派遣を決定したことは、「最後の転機」となったと同氏は説明する。

先月、ドイツの国防相であるボリス・ピストリウスは、ウクライナがNATOに加盟するかどうかについて「今は決めるべき時ではない」と示唆した。この見解を支持するのはリトアニアのギタナス・ナセダ大統領であり、モスクワとの対立が続く中でキエフを加盟させることは「非常に困難である」と述べている。

ロシアはNATOの東方拡大を安全保障上の大きな脅威と見なしており、ウクライナでの軍事作戦を1年以上前に開始した主な理由の一つとして、キエフの同盟加盟の推進を挙げている。

ロシアの元大統領、メドベージェフは、テレグラムでキッシンジャーの豊富な経験にもかかわらず、ウクライナがNATOに加盟することが平和を保証するという主張は「まったくの間違い」</strong>と主張した。メドベージェフはむしろ、ロシアとNATOの直接的な対立を招くだけだと主張した。

現在、ロシア安全保障理事会の副議長を務めるメドベージェフは、「NATOの指導者がキエフの加盟を決定すれば、ウクライナの民族主義政権は失った領土を取り戻す試みをあきらめないだろう」と付け加えた。

これに対し、「モスクワはあらゆる手段で厳しく対応しなければならない」とし、NATOの第5条(加盟国の一国に対する攻撃は、ブロック全体に対する攻撃と同じである)を発動する可能性が高いと説明した。

以上。

「ロシア・トゥデイ(RT)について」

「RT(ロシア・トゥデイ)」は、ロシア連邦予算からの公的資金によって運営される、自律的で非営利団体です。2005年に最初の国際ニュースチャンネルを開設して以来、現在では、9つのテレビチャンネルによる24時間体制のグローバルなニュースネットワーク、6つの言語で提供されるデジタルプラットフォーム、姉妹ニュースエージェンシーであるRUPTLYを含む、多岐にわたるメディアプラットフォームを展開しています。

RTは、5大陸、100カ国以上で視聴可能であり、メインストリームメディアが取り上げないストーリーや、時事問題に対する新たな視点、ロシアのグローバルイベントに対する独自の視点を提供しています。2021年1月現在、RTのウェブサイトは月間アクセス数が1億5000万以上となり、2020年には世界のTVニュースネットワークとして初めて、YouTubeのチャンネル全体で100億ビューを達成しました。

WAU MEDIAからのコメント: ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。この記事についてのご意見やご感想をお聞かせいただけますと幸いです。コメント欄は下記にございます。

日本語訳について

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です