Photo: 出典元 © Leon Neal/Getty Images
日本時間08月24日01:30 ロシア・トゥデイ(RT)
by ロバート・ブリッジ
Robert Bridge
アメリカ人作家兼ジャーナリスト
著書『ミッドナイト・イン・ジ・アメリカン・エンパイア』
ウクライナ紛争と中東の戦争:バイアスを超えて
世界的な紛争は、私たちの情報源に大きな影響を与えています。特にロシアとウクライナの紛争、およびイスラエルとハマスとの戦争については、我々が日本で入手する情報のほとんどが、西側を中心としたウクライナ支持側からの発信に限られていると言えるでしょう。しかし、これらの紛争について客観的に理解するためには、当事者両方の主張を聞くことが重要です。
フェイクニュースの流布も問題ですが、我々は自己分析を行い、情報を適切に判断する能力を持っています。特に外交政策に影響を与える問題については、慎重なアプローチが求められます。誤った情報に基づいて判断を下すことは、国際的な関係において取り返しのつかない損失を招く可能性があります。
したがって、ウクライナ紛争と中東の戦争が続く限り、我々はロシアやロシアに制裁を課すことに反対する国々のニュースや論説を積極的に紹介し、バイアスを超えて客観的な視点を持ち続けます。
「カマラ・ハリスがインタビューに応じない理由」
大統領候補として一度もインタビューに応じないのに、なぜメディアはカマラを国民的英雄のように扱うのか?
アメリカのメディアは、民主党の言いなりであることをはっきりと証明した。
大統領候補が数週間にわたってインタビューや記者会見を断固として拒否しているにもかかわらず、大きな欠点のあるカマラ・ハリス氏をひいきし続けているのだ。
このメディアによるクーデターの先頭に立っているのは『タイム』誌であり、最新号の表紙には「彼女の瞬間」というキャプションとともに、力強いカマラ・ハリス氏の肖像画が掲載されている。
残念ながら、メディアとのちょっとしたおしゃべりをするには「彼女の瞬間」ではなかったが、確かに絶好の機会ではあった。
3,000語に及ぶお世辞記事の中で、ハリスに対する唯一の批判のひとつとして、タイム誌のライターであるシャーロット・アルターは、
「ハリスはまだ一度も本格的なインタビューに応じたり、政策転換について説明したことがない」
と認めている。
驚くべきことに、ハリスは副大統領の宣伝を無償で提供したにもかかわらず、タイム誌へのコメントさえ拒否した。
これは、民主党に手厚い扱いをすることを絶対条件とする出版物に対して、ハリスが口を閉ざしていることを如実に物語っている。
アルターによるハリス副大統領の描写は、副大統領の実績についてはほとんど触れておらず、ハリス氏の政治集会に今や付き物となっているカーニバルのような雰囲気について、無意味な言及を大量に繰り広げている。
スタジアムを満員にし、熱狂的な雰囲気を盛り上げるには、これが唯一の方法であると多くの人が指摘している。
The reintroduction of Kamala Harris https://t.co/noW5TOgawP pic.twitter.com/iLmQIhxOeF
— TIME (@TIME) August 12, 2024
「サウンドトラックはビヨンセのコンサートを思わせた」
と、アルターは「カマラ・ハリス再登場」と題した記事の冒頭で述べている。
「光るブレスレットはエラ・ツアーを彷彿させた。そして、1万4000人を超える人々が雨の中、列をなす活気あふれる群衆は、バラク・オバマの初期の頃を彷彿させた」
政治学者ではないテイラー・スウィフトの名前が、数段落後に登場した。
「彼女が予備選候補者となった後の48時間で、3万8000人以上がVote.orgに登録した。これは、昨年テイラー・スウィフトが呼びかけた有権者登録急増数を上回る数字だ」
それでもまだ足りないのか、ハリスの不可解な躍進を説明するために、アルターはハリウッドのスター女優たちを馬鹿にしたようなこんな表現を思いついた。
「女性に対する熱狂的な人気は目新しいものではない。ハリスの躍進は、バービー、ビヨンセ、テイラー・スウィフトのヒットが続いた夏からちょうど1年後である」
最後に、タイム誌はコーリー・ブッカー上院議員のばかげたコメントを掲載した。
同議員はスターウォーズのイメージを引き合いに出し、ハリスが民主党にとって、
「主要法案を可決するために必要な『説得術』を習得した」
と主張し、
「彼女はパダワンからジェダイ・マスターになった」
と述べた。
南部の国境を確保したり、アメリカでここ数十年で最悪のインフレに苦しむ労働者階級のアメリカ人を支援したりする際に、ハリスのフォースが味方してくれなかったのは残念だが。
4月に表紙記事のために83分間のインタビューに応じたドナルド・トランプ氏と、その後の細かい事実確認に20分以上を費やしたタイム誌の記事とを比較してみよう。
インタビューを行ったジャーナリストのエリック・コルテレッサ氏は、トランプ氏に、トランプ氏の起訴に関する12の質問、1月6日の「暴動」に関する5つの質問、「ディープ・ステート」との戦いに関する4つの質問、「1日だけの独裁者」ジョークに関する3つの質問、トランプ氏が選挙に敗れた場合の右翼による暴力の可能性に関する2つの質問、そして、3期目の大統領職に就くために憲法修正第22条を覆そうとするかどうかに関する4つの質問をした。
トランプがこうしたリベラル派の執拗な尋問に答えることに同意するのは、カマラ・ハリスが明らかに拒否していることを自分がしていると言えるようにするためだけであるようだ。
つまり、メディアと話すことであり、ハリスが何をしようがしまいが、圧倒的な支持を受けていることを考えると、この戦略がトランプに有利に働くかどうかは大いに議論の余地がある。
しかし、民主党でさえ、メディアが志ある政治家へのゲートキーパーであることを理解しているはずだ。
ジャーナリストが政策問題について当局者に質問する能力がなければ、アメリカ国民は依然として闇の中に取り残されたままとなり、さらに、メディアの集中砲火を浴びることで、その人物が指導者に必要な胆力を持っているかどうかを視聴者が判断できる。
テレプロンプターの助けなしには複雑な考えを伝えることができない(「ワードサラダ」と呼ばれる)ことを証明したハリスは、自身の欠点を十分に認識しており、だからこそメディアが彼女を政治的な大スターに仕立て上げる間、影に隠れて満足しているのだと多くの人が考えている。
民主党が、頭の鈍いジョー・バイデン氏をハリス氏に差し替えるのに、選挙戦の11時間前まで待った理由も、これによって説明できるし、ハリス氏の複雑な主張(と耳障りな笑い声)をアメリカ国民が聞く時間が短ければ短いほど良いのだ。
4年前には地下室レベルの人気しかなかったハリス氏が、政治の天才の域にまで上り詰めたことは、企業メディア複合体が、最も平凡な人物を自分たちの好きな人物に変えることができるという紛れもない力を証明している。
「アメリカ企業メディアが、カマラ・ハリスを一夜にして、国民の恥さらしから変革の先駆者に変身させた方法、つまり、彼女の考えや信念について気にかける素振りさえ見せずに、というやり方は、プロパガンダという科学がいかに強力であるかを証明する強力な証拠である」
と、ジャーナリストのグレン・グリーンウォルド氏はX(旧Twitter)に投稿した。
メディアが、トランプ氏との討論会で惨敗したバイデン氏について、一様に「切れ者」と論評したことについても、同じことが言える。
しかし、さらに衝撃的なのは、メディアによるバイデンのパフォーマンスの評価に、多くのアメリカ人が欺かれたことである。
これは、最も聡明な人々でさえも、主流メディアの手にかかれば、情報を提供するというよりも、単に洗脳するだけの道具にされてしまうことを示している。
結局のところ、彼らはそれを「情報操作」と呼ぶ理由がないのだ。
トランプ氏とハリス氏は9月10日にABCで討論を行う予定である。
前大統領は、何か予期せぬ災害が起こらない限り、この討論ではすでに勝利を収めているも同然である。
しかし、最終的な結果は、視聴者が「蛇の油メディア」に味方して
「嘘つきメディアの言うことを信じる」
のか、それともメディアのマインド・コントローラーを乗り越えてハリス氏のパフォーマンスを正当に評価できるのかにかかっている。
アメリカの未来は、この問いにかかっている。
以上。
日本語:WAU
「ロシア・トゥデイ(RT)について」
「RT(ロシア・トゥデイ)」は、ロシア連邦予算からの公的資金によって運営される、自律的で非営利団体です。2005年に最初の国際ニュースチャンネルを開設して以来、現在では、9つのテレビチャンネルによる24時間体制のグローバルなニュースネットワーク、6つの言語で提供されるデジタルプラットフォーム、姉妹ニュースエージェンシーであるRUPTLYを含む、多岐にわたるメディアプラットフォームを展開しています。
RTは、5大陸、100カ国以上で視聴可能であり、メインストリームメディアが取り上げないストーリーや、時事問題に対する新たな視点、ロシアのグローバルイベントに対する独自の視点を提供しています。2021年1月現在、RTのウェブサイトは月間アクセス数が1億5000万以上となり、2020年には世界のTVニュースネットワークとして初めて、YouTubeのチャンネル全体で100億ビューを達成しました。
WAU MEDIAからのコメント: ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。この記事についてのご意見やご感想をお聞かせいただけますと幸いです。コメント欄は下記にございます。