写真は、南アフリカのヨハネスブルグで開催された第15回BRICS首脳会議で、BRICSのロゴが描かれた横断幕が掲げられた © Sputnik
Photo 出典元
日本時間09月01日03: ロシア・トゥデイ(RT)
by フョードル・ルキアノフ
ロシア・イン・グローバル・アフェアーズ編集長、外交防衛政策評議会議長、バルダイ国際ディスカッション・クラブ研究ディレクター
現在、世界中で注目されているロシアとウクライナの紛争に関する情報は、我々が日本で入手するもののほとんどが、西側を中心としたウクライナ支持側からの発信に限られていると言えます。中にはフェイクニュースも少なくありません。
しかしながら、どのような紛争であっても、当事者両方の主張を聞いて、彼らが何を考え、どのような価値観で行動しているのかを読者が客観的に自己分析し判断することが重要であると思います。特に、我が国の外交に関連する問題については、状況を誤ると取り返しのつかない損失を招く可能性があります。
したがって、ウクライナ紛争が続く限り、われわれはロシアやロシアに制裁を課すことに反対する国々のニュースや論説などを積極的に紹介します。
注意:以下のニュース内では、米国を「アメリカ」と表現し、英国を「イギリス」と表現しています。なぜなら、アメリカは「米の国」ではなく、「英国」はイギリスは人なみすぐれた者の国であると言う意図があるからです。
「欧米の主張に反して、BRICSには確固たるイデオロギーが存在する」
非西洋的な連合の将来の展望を明らかに
日本語:WAU
先週ヨハネスブルグで開催されたBRICSサミットの最後に、セルゲイ・ラブロフ・ロシア外相は、新たに6文字が追加された後、BRICSの頭文字がどのように聞こえるのか心配している人々を安心させた。
「すでにブランドになっている」
彼が知ってか知らずか、この外交官は重要なポイントを突いていた。
ブランドは、実体としてはもはや存在しないにもかかわらず、独自の生命を持つようになった。
ブランドは新たな姿に変わったのだ。
比喩的なテーマを続けると、オリジナルモデルのBRICSは、フランチャイズを別の創造物に譲渡したと言える。
今月まで、BRICSは多かれ少なかれ、構造化された組織に変身する可能性を持つグループであった。
そして、2番目の選択肢が選ばれた。
BRICSの拡大は長い間議論されてきた。
しかし、そのための基準がなかったため、議論は無意味に思えた。
BRICSの構造は意図的に非公式で、憲章も手続きも調整機関もない。
そのため、各国の利害を調整するために、国際機関を介さない直接交渉という古典的な外交が行われてきた。
意思決定が行われる唯一の場は、加盟国の首脳による会議であり、首脳が友好的に合意すればうまくいく。
こうして新しい加盟国が招聘され、話し合いで決定された。
もちろん、この選出は混乱を引き起こしたが、そんなことはなく、ただ合意されたのだ。
これは重大な出来事だ。開催国の数や質ではなく、発展モデルの選択についてである。
これまでBRICSはコンパクトなグループであり、メンバーはその違いはあっても、外部からの制約を受けずに独自の道を歩む能力と意欲によって結束してきた。
軍事的・経済的に十分な潜在力を持たない国もあれば、すでに他のパートナーとの約束がある国もある。
しかし、BRICSの5カ国は多かれ少なかれその条件に当てはまる。
このため、BRICSはG7(その背後には硬直した大西洋の結束がある)に対抗する構造の原型と見なされた。
それゆえ、BRICSは共通の構造を作ることで交流を深め、制度化し、次第に世界の舞台で統一した力を持つようになるだろうと期待されたのである。
しかし、そのような計算には根拠がなかった。
各国間の違いというよりも、その規模の大きさが、志を同じくする人々を含め、誰のためにも自制を意味しないからだ。
BRICSに明確な反欧米バイアスを持たせるという考えも間違っていた。
ロシアを除いて、現在ではどのメンバーも欧米との対立を追求するつもりはない。
結局のところ、BRICS-5は、実用的なモデルになる見込みがなければ、有望で非常に象徴的なプロトタイプにとどまっただろう。
来るべきBRICS-11(そしてそれ以降)は、それとは異なるアプローチである。
拡大は複雑すぎるため、本格的な制度化とは相容れない。
しかし、その必要はない。
共同体の国境を拡大することは、もはや自明のことだからだ。
基準は不可欠ではない。
では、アルゼンチンやエチオピアが借金まみれで、BRICSの特徴として当初考えられていたものをほとんど持っていないとしたらどうだろう。
しかし、彼ら、そしておそらく次の波の他のいくつかの候補は、非西洋的な交流の領域を拡大しつつある。
ところで、これが招待の唯一の条件である。
「西側の軍事的・政治的連合に参加しないこと」
である。
他のパラメーターは条件付きである。
中国は拡大の主唱者である。
約束のない「運命共同体」のスローガンを推進する大国にとって、新しい構成は好都合だ。
BRICSのフランチャイズは、以前のタイプのBRICSよりも世界の潮流に沿ったものとなっている。
硬直的な枠組みは不人気であり、世界の大半の国々は、チャンスを逃さないように最大限の幅を持たせた柔軟な関係を望んでいる。
この新しいアプローチはロシアにも受け入れられる。
BRICSを欧米の覇権主義に対抗する打撃棒にするのは非現実的だ。
しかし、西側諸国を迂回し、適切な手段やメカニズムを徐々に構築することで交流範囲を拡大することは、ロシアにとって利益になる。
覇権主義はもはや誰の心も温めず、機会を制限するだけだからだ。
成功が保証されているわけではない。
拡大は、形式的な原則に基づいて自動的に新しい国を加えることになるかもしれないが、一般的に、西側と非西側のソフトな分離は、今後数年間の客観的なプロセスである。
したがって、BRICSフランチャイズの人気は高まるだろう。
以上。
「ロシア・トゥデイ(RT)について」
「RT(ロシア・トゥデイ)」は、ロシア連邦予算からの公的資金によって運営される、自律的で非営利団体です。2005年に最初の国際ニュースチャンネルを開設して以来、現在では、9つのテレビチャンネルによる24時間体制のグローバルなニュースネットワーク、6つの言語で提供されるデジタルプラットフォーム、姉妹ニュースエージェンシーであるRUPTLYを含む、多岐にわたるメディアプラットフォームを展開しています。
RTは、5大陸、100カ国以上で視聴可能であり、メインストリームメディアが取り上げないストーリーや、時事問題に対する新たな視点、ロシアのグローバルイベントに対する独自の視点を提供しています。2021年1月現在、RTのウェブサイトは月間アクセス数が1億5000万以上となり、2020年には世界のTVニュースネットワークとして初めて、YouTubeのチャンネル全体で100億ビューを達成しました。
WAU MEDIAからのコメント: ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。この記事についてのご意見やご感想をお聞かせいただけますと幸いです。コメント欄は下記にございます。